Home > 職員の休日体験談&感想
日向自動車学校/大型免許〜自動二輪バイクまで
mySQL error with query SELECT ovalue FROM blg_nucleus_plugin_option WHERE oid=71 and ocontextid=0: Table './hpmz01/blg_nucleus_plugin_option' is marked as crashed and should be repairedmySQL error with query INSERT INTO blg_nucleus_plugin_option (oid,ocontextid,ovalue) VALUES (71, 0, '<%category%> on <%blogname%>'): Table './hpmz01/blg_nucleus_plugin_option' is marked as crashed and should be repairedmySQL error with query SELECT ovalue FROM blg_nucleus_plugin_option WHERE oid=77 and ocontextid=52: Table './hpmz01/blg_nucleus_plugin_option' is marked as crashed and should be repairedmySQL error with query INSERT INTO blg_nucleus_plugin_option (oid,ocontextid,ovalue) VALUES (77, 52, 'Next»'): Table './hpmz01/blg_nucleus_plugin_option' is marked as crashed and should be repairedmySQL error with query SELECT ovalue FROM blg_nucleus_plugin_option WHERE oid=76 and ocontextid=52: Table './hpmz01/blg_nucleus_plugin_option' is marked as crashed and should be repairedmySQL error with query INSERT INTO blg_nucleus_plugin_option (oid,ocontextid,ovalue) VALUES (76, 52, '«Prev'): Table './hpmz01/blg_nucleus_plugin_option' is marked as crashed and should be repaired
| Next»
娘の結婚
- 2011-11-28 (Mon)
- 職員の休日体験談&感想
11月26日 娘の結婚式でした
初めてのことで当日は午後3時15分までに式場へ
妻や娘達は着付けなどで早めに家をでました
1人でいても何か落ち着かずおろおろするばかり
3時半頃から式が始まり
5時前より披露宴開始
途中で娘の手をとり
よろしくお願いしますと娘の手を新郎へ
去っていく後姿を見てボーッとしていたのを思い出します
約3時間半
りっぱな結婚式を終了することが出来ました
私も11月8日に父親を亡くし
悲しみと喜びが入りまじりの複雑な気持でした
娘達には来年3月には子供が出来る予定です
ふたりには健康管理をしっかり行って
幸せな家庭を築いてもらいたい
それだけが私の願いです
植田忠央
大型免許〜自動二輪バイク免許、合宿免許まで日向自動車学校へ
初めてのことで当日は午後3時15分までに式場へ
妻や娘達は着付けなどで早めに家をでました
1人でいても何か落ち着かずおろおろするばかり
3時半頃から式が始まり
5時前より披露宴開始
途中で娘の手をとり
よろしくお願いしますと娘の手を新郎へ
去っていく後姿を見てボーッとしていたのを思い出します
約3時間半
りっぱな結婚式を終了することが出来ました
私も11月8日に父親を亡くし
悲しみと喜びが入りまじりの複雑な気持でした
娘達には来年3月には子供が出来る予定です
ふたりには健康管理をしっかり行って
幸せな家庭を築いてもらいたい
それだけが私の願いです
植田忠央
大型免許〜自動二輪バイク免許、合宿免許まで日向自動車学校へ
セカンドチルドレン
- 2010-08-15 (Sun)
- 職員の休日体験談&感想
暑中見舞い申します。松田です。
盆も仕事で、娘は夏休みですがなかなか一緒にあそんでやることが出来ません。
昨日は焼肉を外でやりましたが、夏バテ気味にはやっぱり肉がいいですね。
あと今犬が一匹いるんですけど昨日もう一匹増えてました。
今いる犬はミニチュアダックスフンド?今度きた犬はトイプードル?
なんでクエスチョンマークがつくかというと正直犬には興味がなく、一度聞いてもよく覚えられません。
犬にはあまり良い思い出がなく、子供の頃散々追いかけられたり噛まれてきたりで嫌いなのですが、どっちかというと猫のほうが好きです。あの無関心さがいいね。
大型免許〜自動二輪バイク免許、合宿免許まで日向自動車学校へ 自分と一緒です。戌年生まれのネコ型です。
せっかくなので写真を載せますが、時間がなくてこれしか無いです。

生後数ヶ月?だそうです。ほんと興味なしです。
盆も仕事で、娘は夏休みですがなかなか一緒にあそんでやることが出来ません。
昨日は焼肉を外でやりましたが、夏バテ気味にはやっぱり肉がいいですね。
あと今犬が一匹いるんですけど昨日もう一匹増えてました。
今いる犬はミニチュアダックスフンド?今度きた犬はトイプードル?
なんでクエスチョンマークがつくかというと正直犬には興味がなく、一度聞いてもよく覚えられません。
犬にはあまり良い思い出がなく、子供の頃散々追いかけられたり噛まれてきたりで嫌いなのですが、どっちかというと猫のほうが好きです。あの無関心さがいいね。
大型免許〜自動二輪バイク免許、合宿免許まで日向自動車学校へ 自分と一緒です。戌年生まれのネコ型です。
せっかくなので写真を載せますが、時間がなくてこれしか無いです。

生後数ヶ月?だそうです。ほんと興味なしです。
お盆
- 2010-08-13 (Fri)
- 職員の休日体験談&感想
こんにちは、黒木です。
今日から お盆ですね。
しかし、私達の自動車学校は、今が忙しい時なのでとても休めません。
もう何年もお盆に実家の墓参りをしていないです。
家族にも迷惑をかけています。
今、我が家では、子供がおたふく風邪で、三人とも熱を出して寝込んでいます。
ずっと家の中にいて退屈しているみたいですけど、私が相手してやれないので嫁さんにだいぶ苦労をかけています。
暇になったら、この穴埋めをしたいとおもいます。
まだまだ暑い日が続きますが夏バテしないように頑張りたいと思います。
大型免許〜自動二輪バイク免許、合宿免許まで日向自動車学校へ
今日から お盆ですね。
しかし、私達の自動車学校は、今が忙しい時なのでとても休めません。
もう何年もお盆に実家の墓参りをしていないです。
家族にも迷惑をかけています。
今、我が家では、子供がおたふく風邪で、三人とも熱を出して寝込んでいます。
ずっと家の中にいて退屈しているみたいですけど、私が相手してやれないので嫁さんにだいぶ苦労をかけています。
暇になったら、この穴埋めをしたいとおもいます。
まだまだ暑い日が続きますが夏バテしないように頑張りたいと思います。
大型免許〜自動二輪バイク免許、合宿免許まで日向自動車学校へ
暑くてもやることかわらず!
- 2010-08-02 (Mon)
- 職員の休日体験談&感想
本日ブログ担当の松田です。
昨日から8月に入ってますます暑くなりました。
朝から蝉も猛アピールです。
日曜は午前中教習で午後から娘と石並川キャンプ場に遊びに行きました。
人がこれでもかっていうくらい多かったです。人間考えることは同じだな。
夕方ぐらいになってようやくちょっと自由な時間ができたので、相も変わらずバイクでソロツーリング。
北郷村に紫陽花ロードなるものがあるのを思い出し、季節外れですが行ってきました。
枯れきってましたけどね。:ase:
そして看板だけ撮ってきました。

休みの日はあっという間に終わりますねえ!
大型免許〜自動二輪バイク免許、合宿免許まで日向自動車学校へ
昨日から8月に入ってますます暑くなりました。
朝から蝉も猛アピールです。
日曜は午前中教習で午後から娘と石並川キャンプ場に遊びに行きました。
人がこれでもかっていうくらい多かったです。人間考えることは同じだな。
夕方ぐらいになってようやくちょっと自由な時間ができたので、相も変わらずバイクでソロツーリング。
北郷村に紫陽花ロードなるものがあるのを思い出し、季節外れですが行ってきました。
枯れきってましたけどね。:ase:
そして看板だけ撮ってきました。

休みの日はあっという間に終わりますねえ!
大型免許〜自動二輪バイク免許、合宿免許まで日向自動車学校へ
電子タバコ
- 2010-07-02 (Fri)
- 職員の休日体験談&感想
こんにちは、黒木です。
つい先日左足のアキレス腱が痛くなり、歩くのもつらかったので病院で診てもらいました。
すると、もしかしたら痛風かもしれないとのことでした。
痛みが無くなってから血液検査をするというので、一週間してから、かかりつけの別の病院で血液検査をしてもらいました。
嫁さんからは、酒の飲みすぎと、タバコのせいだと言われていたので自分でもそうかなと反省して一週間は、禁酒・禁煙をしていました。不安になりながら検査結果を聞いたのでしたが、異常は無かったです。
異常は無かったですが今度のことで、もう若くはないし、だんだん無理が利かない体になってきていると感じるようになってきたので、今後、酒をひかえて、禁煙してみようかなと思っています。:cry:

これが禁煙しようと思って買った、電子タバコです。
ニコチンは、入っておらずタバコのにおいはしませんが、けむり(水蒸気だそうです。)は、でます。
大型免許〜自動二輪バイク免許、合宿免許まで日向自動車学校へ
宮崎県日向市の運転免許/大型〜バイク免許、合宿免許は日向自動車学校へ
つい先日左足のアキレス腱が痛くなり、歩くのもつらかったので病院で診てもらいました。
すると、もしかしたら痛風かもしれないとのことでした。
痛みが無くなってから血液検査をするというので、一週間してから、かかりつけの別の病院で血液検査をしてもらいました。
嫁さんからは、酒の飲みすぎと、タバコのせいだと言われていたので自分でもそうかなと反省して一週間は、禁酒・禁煙をしていました。不安になりながら検査結果を聞いたのでしたが、異常は無かったです。
異常は無かったですが今度のことで、もう若くはないし、だんだん無理が利かない体になってきていると感じるようになってきたので、今後、酒をひかえて、禁煙してみようかなと思っています。:cry:

これが禁煙しようと思って買った、電子タバコです。
ニコチンは、入っておらずタバコのにおいはしませんが、けむり(水蒸気だそうです。)は、でます。
大型免許〜自動二輪バイク免許、合宿免許まで日向自動車学校へ
宮崎県日向市の運転免許/大型〜バイク免許、合宿免許は日向自動車学校へ
悔し泣き
- 2010-06-18 (Fri)
- 職員の休日体験談&感想
こんにちは、黒木です。
今までのブログの中に、長男のことを書いていないので、今日は、長男のことを書いてみます。
私の、長男は、五年生です。

今時珍しく、親の口から言うのもなんですが、素直な単純バカ:mrgreen:です。
学校が終わってから、以前通っていた保育園がやっている児童クラブに行っているのですが、そこでやっている勉強で、解らない問題があり、悔しくて泣いていました。
先生に解らないと言えばいいのに、言えなかったみたいです。
親として歯がゆい気持ちと、そんなことで泣ける素直さに、まだ大丈夫という気持ちになりました。:hahaha:
そのうちに親の言うことも聞かなくなるんでしょうが、しばらくは、このまま育ってほしいと思いました。
宮崎県日向市の運転免許/大型〜バイク免許、合宿免許は日向自動車学校へ
今までのブログの中に、長男のことを書いていないので、今日は、長男のことを書いてみます。
私の、長男は、五年生です。
今時珍しく、親の口から言うのもなんですが、素直な単純バカ:mrgreen:です。
学校が終わってから、以前通っていた保育園がやっている児童クラブに行っているのですが、そこでやっている勉強で、解らない問題があり、悔しくて泣いていました。
先生に解らないと言えばいいのに、言えなかったみたいです。
親として歯がゆい気持ちと、そんなことで泣ける素直さに、まだ大丈夫という気持ちになりました。:hahaha:
そのうちに親の言うことも聞かなくなるんでしょうが、しばらくは、このまま育ってほしいと思いました。
宮崎県日向市の運転免許/大型〜バイク免許、合宿免許は日向自動車学校へ
ムシの日
- 2010-06-04 (Fri)
- 職員の休日体験談&感想
こんにちは、黒木です。
今日6月4日は、私の娘の誕生日です。
上の二人の子供は、少し考えなければ思い出さないのですが、ムシの日で覚えているのですぐに思い出すことが出来ます。

1歳になりました。:-P
ついこの間までは、ねんねだったのですが、今では、ハイハイが速い速度で出来るようになり、つかまり立ちもして目が離せなくなってきました。
もうすぐ歩くようになりもっと目が離せなくなるでしょう。

今まで大きな病気にかからずにいるので、今後も元気にいてほしいものです。:hahaha: 宮崎県日向市の運転免許/大型〜バイク免許、合宿免許は日向自動車学校へ
今日6月4日は、私の娘の誕生日です。
上の二人の子供は、少し考えなければ思い出さないのですが、ムシの日で覚えているのですぐに思い出すことが出来ます。

1歳になりました。:-P
ついこの間までは、ねんねだったのですが、今では、ハイハイが速い速度で出来るようになり、つかまり立ちもして目が離せなくなってきました。
もうすぐ歩くようになりもっと目が離せなくなるでしょう。

今まで大きな病気にかからずにいるので、今後も元気にいてほしいものです。:hahaha: 宮崎県日向市の運転免許/大型〜バイク免許、合宿免許は日向自動車学校へ
| Next»
Home > 職員の休日体験談&感想